
お知らせ– INFORMATION –
-
注文住宅で涼しい住まいを実現するための鍵を握る「ηAC値」
注文住宅を建てる際に「断熱性能」や「耐震性」などに注目する方は多いと思います。しかし、見落とされがちな指標のひとつに「η AC値(イータ エーシーち)」というもの... -
造作カウンターの魅力とは?注文住宅で人気の理由と活用アイデアを紹介
子育て世代にとって、住まいの快適さは日々の暮らしを左右する重要なポイント。中でも、家族のライフスタイルに合わせて自由に設計できる「造作カウンター」は、注文住... -
注文住宅で失敗しない収納の考え方「収納は“暮らしを整えるための仕組み”です。」
注文住宅は、自分たちの理想の暮らしを実現できる大きなチャンス。しかし、実際に住み始めてみると「こんなはずじゃなかった…」という後悔の声が多いのが「収納」です。... -
打合せ中も癒してくれるフィカス・アムステルダムのあるスタジオ
「オフィスに緑があると、なんだか心が落ち着く。」そんな風に感じたことはありませんか? 私たちの事務所の中央には、ひときわ存在感のあるフィカス・アムステルダムが... -
住宅購入時に意外と忘れがち!?大切な防犯意識と防犯対策
住宅を購入する際、多くの人が立地や価格、間取りに注目しますが、「防犯性」を重視する人は意外と少ないのが現状です。しかし、安心して暮らすためには、防犯対策につ... -
大谷資料館で感じる石の温もりと美~大谷石内装の魅力~
みなさま、こんにちは。 家づくりの際、自然素材を取り入れたいという方も多いのではないでしょうか。木や天然石等、種類や取り入れ方はさまざまです。本日は、自然素材... -
玄関の仕上げはタイル?それともモルタル?私に合っているのはどっち?
玄関は家の「顔」ともいえる重要なスペースです。訪れた人に第一印象を与えるだけでなく、毎日家族が出入りする場所だからこそ、デザイン性や機能性にもこだわりたいで... -
鉄骨階段の魅力とは?おしゃれで開放的な空間を実現!
みなさま、こんにちは。近年、鉄骨階段を新築に採用される方が増えています。Instagram等でも鉄骨階段を採用した素敵な事例が多く掲載されており、これから新築を検討さ... -
土佐材とは?—美しさと強さを兼ね備えた木材
高知県で生産される「土佐材」は、その美しい木目と優れた強度で知られています。江戸時代には江戸城の建材として使用されるなど、日本の建築文化に深く関わってきまし... -
土台水切りとは?役割と「JOTO WMスリム」の特徴を解説
みなさま、こんにちは。外壁と基礎の間についている「土台水切り」という部位をご存知ですか?当たり前のように家に設置されているので、あまり意識されたことは無いか...