会社概要

代表挨拶

長く住み継げる「いい家」をつくりたい。
建てた世代だけではなく、その子供や孫、ひ孫の代まで受け継げる家を提供したいという思いでeSmy-homeを創りました。

「今」どういう家を創るべきか

「建て替える(壊す)」ではなく「リノベーション(再生)」をして住み方を変えることができる、永く住み継げる家をつくる。一度建てた家を「リノベーション(再生)」して住んでいくということは、建物の解体時に発生する廃棄物を減らし、未来の住宅取得にかかる費用を抑えることができます。そして、人が住み続けることによって、その地域の安全と地域全体の活性化、強いては資産を守ることへ繋がり、人々の幸せへ寄与することができると信じています。

「家」づくりは奥が深いです

わたしは、35年以上、建設業界に携わってきました。
暮らし手のみなさまには、それぞれのこだわりや個性があり、そのご家族の「らしさ」があります。そんな「らしさ」に寄り添い続けられる「家づくり」を目指しています。

多くの方の「らしさ」に寄り添うために、建物が完成した後もライフステージの変化(=成長)とともに 容易に「間取り」を変えられるような住まいが、これからの暮らしの助けになれると考えました。なぜならば、現在主流となっている将来を見据えた間取りプランを考えるだけでは限界があるからです。そしてたどり着いたのが、建物が完成した後も間取りを自由に変えることができる「構造躯体」と「内装・設備」を分離したスケルトン・インフィル構造の住宅です。

健康で快適な家の「性能」「可変性のある間取り」を可能にする住まいが、これからの暮らしを、もっと楽しくもっと豊かな生活を送る一助となれると信じています。

つくるのは、暮らし手のみなさまの「こんな暮らしがしたい」をずっと追求できる「家」。

35年以上建築現場で培ってきた経験を生かして、わたしたちが自信をもって本当に「いい家」だと言える「住まい」をご提供いたします。

 

代表取締役 吉留武治

 

会社概要

会社名

eSmy-home株式会社(イエスマイホーム)

代表取締役

吉留武治

所在地

埼玉県越谷市東越谷9丁目7番地19システムビル東越谷101

電話

048-919-2933

FAX

048-610-8592

営業時間

09:30~18:30

事業内容

注文住宅の設計・施工
外構のプランニング・施工管理
リフォームの設計・施工管理

施工エリア

埼玉県
越谷市、吉川市、松伏町、春日部市、三郷市、八潮市、草加市、さいたま市岩槻区

千葉県
野田市、柏市、流山市、松戸市

加盟団体


在籍資格者

株式会社 日本住宅保証検査機構
一般社団法人 高知県木材協会

1級建築施工管理技士、2級建築士、宅建士、FP3級、インテリアデザイナー


定休日

水曜日
※完全週休2日制につき、担当スタッフが休日の場合がございます。

ガレージハウス

自然素材の家

平屋

中庭のある暮らし

BOXhouse

狭小の家

ガレージハウス

自然素材の家

平屋

中庭のある暮らし

BOXhouse

狭小の家