eSmy-homeの家づくり~基礎工事編②~

少し間が空いてしまいましたが

eSmy-homeの家づくり~基礎工事編①~の続きを('ω')ノ

 

前回は基礎工事に入るまでに行っている地盤調査や地縄張りなどをご紹介しました。

今回はついに基礎工事に着工!!

 

どんな流れで基礎工事が行われていくのか写真でご説明していきます!

 

まずは『根伐(ねぎり)』

基礎の形状に合わせて掘っていきます!!

 

 

 

砕石を敷き込み、

転圧し、

防湿シートを敷き込みます!

 

 

次は『配筋(はいきん)』

構造計算に基づいて、所定の位置に鉄筋を配置していきます。

 

そして配筋検査が行われます!!

第三者機関による配筋検査では

構造計算書通りの位置に鉄筋があるか、太さや間隔が間違いないかチェックしています。

 

 

この後、コンクリートを流し込んだりして見えなくなってしまいますが、

ここまでが家のベースとなる最も重要な部分です!!(≧◇≦)

eSmy-homeでは、通常行わない2階建ての構造計算も全棟行っています。

他社様の基礎工事を見かける機会がありましたら、ぜひ比較してみてください。

鉄筋の数や太さ、形状などプロでなくても違いが明らかにわかるかと思います!

 

eSmy-homeは、お客様が安心してお過ごしいただける家づくりを行っております。

少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

まだ鉄筋が丸見え、、

ということで、次回も基礎工事のお話になりそうです(笑)